牧師室の窓から 2017年10月

☆10月31日は宗教改革500年という記念日です。マルティン・ルターが1517年の「聖徒の日」の前日、10月31日にヴィッテンベルクの城教会の扉に、現在の教会は聖書が語ることから逸脱しているのではないかということで、教会のあり方を問いかけて95ヶ条の提題を貼りだしました。その日から本年が500年です。後にプロテスタントと言われるようになりましたが、プロテストは抗議するという意味です。ルターたちは,教会のあり方に抗議する者だ、そこから「プロテスタント」と呼ばれるようになりました。神の言葉、聖書によってたえず教会のあり方を問い続ける教会でありたいと願っています。

☆わたしたちの茅ヶ崎教会は410年目の宗教改革記念日の前日の1927年10月30日に創立されました。この『月報』『よきおとずれ』を手にされる10月29日の午前は教会創立90周年記念して秋の特別伝道礼拝を、午後は近隣の教会の方々にもおいで頂き90周年記念式と感謝の集いを行います。そしてかつてこの教会のメンバーでしたが、今は各地におられる多くの方がこの日のためお祈りくださり、何人かの方々は遠路本日の礼拝と記念式に出席しておられます。とくに60数年前、会員総出でブロックを積んで現会堂を建築したときのメンバーである岡崎晃先生が伝道礼拝の説教をお引き受け下さり本当に感謝しています。3300個のブロックを祈りつつ、汗を流しながら積み上げたこの現会堂で礼拝する恵みに感謝し、一人の人を大切にする教会であり続けたいと願っています。

☆10月15日(日)かつて奉仕した名古屋の鳴海教会の60周年記念礼拝に招かれ,奉仕しました。主任担任教師として招聘されたのに2年1ヶ月しか在任しなかったという負い目を鳴海教会辞任後持ち続けていますが、60周年の記念礼拝に招いてくださいました。43年ぶりに訪れました。在任していたときの会堂は造り替えられていましたが、当時の会員が何人も迎えてくれました。また、小さな無認可の幼稚園がありましたが、在任中に卒園した一人の姉妹が求道していて、当日の礼拝で会うことができました。また、キリスト教主義学校で夏休みに教会に行くように言われて小生が在任中出席した人が今から10年前に洗礼を受け、教会の中心メンバーになっていました。教会の主はイエス・キリストであり、教会の歩みを導いてくださることを心から覚え、御名を崇めました。

目次