《本年度の聖句: 『わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる。』
(マタイによる福音書28章20b)
2021/1/17
前 奏
招 き・招 詞 (詩編100:1~3)
讃 詠 546
主の祈り (別刷り参照)
悔い改め・交読詩編 58 (P.66)
讃 美 歌 [21]151
神の言葉・旧約聖書 申命記 30:11~14 (旧約 P.329)
新約聖書 ヨハネによる福音書 8:31~38
祈 祷 (新約 P.182)
讃 美 歌 121
信仰告白 使徒信条 (別刷り参照)
説 教 「イエスの本当の弟子」
祈 祷
讃 美 歌 529
子どもへのメッセージと祈り
感謝/献身・献 金
報 告
頌 栄 540 (起立)
祝福/派遣・祝 祷 (点鐘後着席)
後 奏
次主日礼拝
降誕節第5主日礼拝 2021年1月24日(日)
説 教 「なぜわたしを信じないのか」 交読詩編 59
聖 書 創世記 8:20~22 ヨハネによる福音書 8:39~47
讃美歌 546 [21]16 453 296 540
z
〈本日の集会〉
☆教会学校・準備祈祷会=午前8:30~ ☆幼小中高礼拝・分級=午前8:45~
・入門講座はお休みです
☆主日礼拝=午前10:15~
☆伝道部門打ち合わせ=礼拝後
✩ホームページ小委員会=午後2:00
〈今週の集会〉
☆聖研祈祷会、聖書に親しむ会は、緊急事態宣言が終わるまで休会といたし
ます。ご自宅で次の聖書箇所を読みながら同時刻に祈りをあわせましょう。
1月20日(水)午前10:00~ [ サムエル記下 22:37 ]
午後 7:00~ [ コリントの信徒への手紙Ⅱ 3:17 ]
(『日々の聖句・ローズンゲン』より)
〈次週の集会〉
☆教会学校準備祈祷会=1月24日(日)午前8:30~
☆教会学校礼拝・分級=1月24日(日)午前8:45~ ・入門講座はお休みです
☆主日礼拝=1月24日(日)午前10:15~
☆全体懇談会=礼拝後
☆財務委員会=午後2:00
☆聖研祈祷会は、緊急事態宣言が終わるまで休会といたします。
1月27日(水)午前10:00~ [ ホセア書 2:20~25 ]
午後 7:00~ [ テトスへの手紙 2:11~15 ]
(『教団聖書日課・日毎の糧』より)
〈報告と案内〉
☆1月8日(金)緊急事態宣言が発令されました。茅ヶ崎教会では、主日礼拝は、
細心の注意を払いながら継続しますが、聖研祈祷会等の水曜日の集会を休会
といたします。
☆1月24日(日)礼拝後、教会全体懇談会を行います。感染予防のため食事はせず、
午後1時前には終了いたします。新年度の歩みのための貴重な話し合いの機会
です。ぜひご出席ください。主な内容は、(1)新年度の方針、(2)エン
ディングノート、(3)その他 です。
☆1月10日開催の定例役員会の主な報告 出席 10名
・12月の教勢(平均) 主日礼拝 38名 聖研祈祷会① 9名 ② 4名
・12月の教会一般会計と特別会計の報告を承認
・クリスマスの諸行事を振り返り、コロナ禍ゆえに通常とは異なるかたちで
はありましたが、主によって注がれた恵みを感謝しました。
・1月24日の全体懇談会および2月28日の教会総会の準備を行いました。
・コロナ禍への対応について話し合いました。
・クリスマス献金から外部への献金を決定しました。
アジアキリスト教教育基金、日本キリスト教海外医療協力会、日本聖書協会、
日本盲人キリスト教伝道協議会、日本医療伝道会、清鈴園、CMCC、寿地
区活動委員会、鎌倉静養館(以上 各3,000円)、野辺地教会(10,000円)
CSクリスマス献金=ペシャワール会(12,750円)、教団教育委員会(12.745円)
☆1/31に予定していた、壮年男性交流会はコロナのため延期します。(次回3/28)
☆新型コロナウイルス感染予防のため、教会入り口での 手の消毒や手洗い、
マスク着用にご協力ください。また非接触型体温計を入り口に常備しました。
各自のご判断で必要に応じてご利用ください。
礼拝時には換気を優先していますので、寒さ対策(外套着用、カイロ使用)を
十分に行ってください。受付前のスペース、打ち合わせ時などでも「三密」
を回避するための工夫を引き続き よろしくお願いいたします。